日進市の市民活動支援センター、国際交流・大学交流・市民交流の拠点施設

開館時間
1F 市民サロン
2F 会議室
8:30~20:00
8:30~21:00
電話お問い合わせ
電話 0561-75-6650
Twitter | Facebook | Instagram

ギャラリー開催予定

ギャラリー開催予定

市民団体の方へ
市民団体の方へ

にぎわい交流館には、2つのギャラリーがあります。
ひとつは、玄関を入ってすぐ左側の「にぎわい小さなギャラリー」。もうひとつは、1階奥にある「わいわいギャラリー」です。市民の皆様に、趣味の作品を展示していただいています。
小さなスペースではありますが、にぎわい交流館の憩いの場の彩りになっています。

ギャラリー予定

柴原薫「柴原薫静物写真展14 KAO‘RU Sti・・・
開催日令和7年4月2日(水)~4月15日(火)

額装写真 410mm×480mm ×6~7点

 

【展示場所】にぎわい小さなギャラリー・わいわいギャラリー

 

サンライフハートネス「良い年を重ねて、今も、これか・・・
開催日令和7年5月2日(金)~5月15(木)

ちぎり絵

風景

折り紙

【展示場所】にぎわい小さな

石川玲治「百鬼夜行」
開催日令和7年4月16日(水)~4月29(火)

絵画5点
サイズ 1900×1900
    1600×800
    400×300
    100×70
    300×250

【展示場所】にぎわい小さなギャラリー・わいわいギャラリー

なごみ館「高齢者のリメイク作品展」
開催日令和7年5月16日(金)~5月30日(金)

布草履・洋服・袋物・牛乳パック椅子

【展示場所】にぎわい小さなギャラリー・わいわいギャラリー

日進市平和委員会「被爆80年原爆被爆写真展」
開催日令和7年6月2日(月)~6月15日(日)

原爆被爆写真展(パネル)

【展示場所】にぎわい小さなギャラリー・わいわいギャラリー

ギャラリー出展者を募集しています

日進市内にお住いの方、通勤、通学している方

又は、市内で活動している団体、

並びに官公庁及び保育園、幼稚園、学校など、

日進市にゆかりのある方、随時募集しています。

 

展示用のピクチャーワイヤー、粘着剤等を用意しています。

 

展示期間、壁面の大きさ等は、にぎわい交流館にお気軽にお問い合わせください。

 

ギャラリーの利用受付について

利用予定日のおよそ6か月前から受け付けます。

利用期間は、15日以内とします。なお利用期間には、準備及び撤去に要する日数を含みます。

 

にぎわい小さなギャラリーか、わいわいギャラリーのいずれか、または空きがあれば両方を受け付けます。

 

受付の詳細事項については、にぎわい交流館に直接お問い合わせください。

 

利用者は、所定の利用申込書を提出してください。

icon_dl ダウンロード利用申込書

 

ギャラリーの利用料金は無料とします。
ただし運営費、消耗材料費等は、すべて利用者の負担とします。
 
最終日は、午後3時までとさせていただきます。

 

ギャラリー展示は予告なく変更・終了する場合があります。あらかじめご了承ください。
 

問い合わせ先 日進市にぎわい交流館 電話 0561-75-6650

会議室予約状況
各種相談窓口
ブログPHOTO LINE
Facebookページ
よくある質問
メールマガジン登録
当館からのお知らせ、市民活動団体のイベント、ボランティア募集などの情報を月2回お届けします。
登録する
▲ メーラーが起動します
日進市
日進市社会福祉協議会
日進市くるりんバス
ページトップへ戻る